パワースポット巡りのブームがありましたね
今でもまだ続いているのかな?
神社や仏閣、自然の中など、
力が感じられる場所をパワースポットと呼んで、
癒やしを求める人が
来訪されるようです。
そのようなガイドブックも出ていますね。
実際に、知り合いに誘われて
ある有名な神社にいくつか行ったことがあります。
鈍い私でも何か感じるものはありますね。
それが癒やしにつながっているかは
よくわかりませんでしたが(^^ゞ
あと、人が少ない自然の中のほうが
強く感じた気がします。
例えば、山の中の奥の院とかの方が、
清廉とした気が張っているというか、
清々しい気持ちになりましたね。
この清々しさのことを思えば、
日本人の感覚として、
癒やしといえるかもしれません。
ただ、スピリチャルなセンスがあまりないので、
これと健康がどう繋がるかは分かりません(^^ゞ
実際に思ったことは、
自らの喜びに向けて行動を起こし、
実際に行動したということが大きいのかなと思います。
何か問題があって、
それを改善するために行動を計画して、
実際に行動を行ったというプロセスが、
健全な思考に戻ってきて、みたいな、
思考の良い循環をしていることが
ストレスが少ない思考、
健康な体づくりになっているのかなと、
そんなふうに思いました。